中年夫婦の神社巡りとお散歩
フォロワー
ブログ アーカイブ
▼
2009
(38)
►
7月
(14)
►
6月
(6)
▼
5月
(18)
榛稲荷神社
姥ヶ池
今戸神社
合力神社
袖摺稲荷神社
浅間神社
弁天堂
宇迦八幡宮
猿江稲荷社
猿江神社
日先神社
灾除稲荷神社
水神宮
日枝神社
三峰神社
香取神社
胡禄神社
行徳弁天
自己紹介
ひであき
詳細プロフィールを表示
2009年5月17日日曜日
榛稲荷神社
住所
:東京都墨田区両国4-34-11
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:字迦之御魂命(うかのみたまのみこと)
摂社・末社祭神
:
アルバム
:
写真閲覧
コメント
:稲荷神社ではありますが、”お狐さん”ではなく、”お馬さん”です。武士の馬場があったことからお社にも馬の銅版が飾られています。のぼりにも「馬にゆかりの神社」とあります。狐さんもちょっと嫉妬しているのですかね。
姥ヶ池
住所
:東京都台東区花川戸2-4
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:姥宮沙竭羅龍王()/字迦之御魂命(うかのみたまのみこと)
摂社・末社祭神
:
アルバム
:
写真閲覧
コメント
:花川戸公園の池に2つの祠と1つの小さな石碑を祀ってあります。何気ない人工池ではありますが、その池の伝説たるやなんて恐ろしいことか!
でも、私がそれよりも恐ろしかったのは、この人工池に大きな亀がたくさんいたことでした。
今戸神社
住所
:東京都台東区今戸1-5-22
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:應神天皇(おうじんてんのう)/伊弉諾尊(いざなぎのみこと)/伊弉冉尊(いざなみのみこと)/福禄寿(ふくろくじゅ)
摂社・末社祭神
:
アルバム
:
写真閲覧
コメント
:縁結びの神さまで有名な神社です。この神社が販売する、今戸焼きの招き猫は、都営地下鉄の広告にもなりましたよね。私もこの広告を見て招き猫をご招待(購入)して、いまは我が家の神棚の上で2匹の猫が手招きをしています。
合力神社
住所
:東京都台東区浅草6-42-8
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:保食命(うけもちのみこと)
摂社・末社祭神
:
アルバム
:
写真閲覧
コメント
:ご由緒として、神がかり的な話だったり、伝説的な話だったりするものを見かけると、とてもワクワクする気持ちになりますが、このように村の人々の願いから神様をお祀りするような神社をみると、とても気持ちが優しくなるような感じになります。
2009年5月10日日曜日
袖摺稲荷神社
住所
:東京都台東区浅草5-48-10
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:素戔嗚尊(すさのおのみこと)/稲蒼魂命(みうかたのたまのみこと)
摂社・末社祭神
:
アルバム
:
写真閲覧
コメント
:住宅と住宅の細い空間に存在する神社です。神社の由来によるとその昔は神社名が示すように袖摺合うほど参拝者が多い神社のようでした。今はひっそりとこの街を見守っています。
浅間神社
住所
:
東京都台東区浅草5-3-2
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:
木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)
摂社・末社祭神
:
アルバム
:
写真閲覧
コメント
:10年前にに改修工事を行ったということで、とても外観がきれいな神社
でした。その改修工事の際に、貴重な資料がたくさん見つかったようでして、いったいどういうものなのか、とても興味をそそられました。台東区の図書館に行けば見れるのかなぁ...
弁天堂
住所
:
東京都台東区浅草2-1-14
地図
:
大きな地図で見る
ご本尊
:
老女弁天
(ろうじょべんてん)
アルバム
:
写真閲覧
コメント:
神社ではありません。しかしながら、狛犬が存在していることと、本堂の後ろにいる狛犬がとても気になり撮影を致しました。
この狛犬、頭が窪んでいるのです。最初から? それとも角があったものが取れた? 真相はわかりません。
宇迦八幡宮
住所
:
東京都江東区千田12-10
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:
應神天皇(おおじんてんのう)
/字迦之御魂命(うかのみたまのみこと)
摂社・末社祭神
:みがわり地蔵尊(みがわりじぞうそん)
アルバム
:
写真閲覧
コメント:
神社社殿の奥に、「みがわり地蔵」がありました。ネットで調べたら、この身代わり地蔵尊には多くの参拝者が訪れるそうです。地元では有名なんですね。
ここに1つの石碑があり、
「千田庄兵工」という人の名前が刻まれています。この神社をこよなく愛した方のようです。
猿江稲荷社
住所
:
東京都江東区猿江2-5-14
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:
猿藤太木造
摂社・末社祭神
:
アルバム
:
写真閲覧
コメント:
目の前の「猿江神社」と御祭神は同じですが、この神社は、御霊ではなく御神体として木造をお祀りしているようです。またお寺が管理しているというところも異なります。
歴史を紐解けば、もともとは「猿江神社」とこの神社も深いつながりがあるのでしょうね。
猿江神社
住所
:
東京都江東区猿江2-2-17
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:
天照大御神(あまてらすおおみかみ)/字迦之御魂命(うかのみたまのみこと)/猿藤太御霊
摂社・末社祭神
:馬頭観世音(ばとうかんぜおん)
アルバム
:
写真閲覧
コメント:
長年この街を知っていましたが、まさか地名の由来がこのような理由だとは。神社を巡っていて楽しい発見のひとつです。
日先神社
住所
:東京都江東区猿江1-22-12
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:摩利支天尊( )/字迦之御魂命(うかのみたまのみこと)
摂社・末社祭神
アルバム
:
写真閲覧
コメント
:鳥居の額には、「摩利支天尊」とあり、主祭神はインドの神様なのでしょうか。社殿の額には、並列で「永喜稲荷大名神」があることから、後にお稲荷さんが合祀された神社ということでしょうか。
この神社について調べていたら、とても興味深いことを書かれたサイトがありました。
ぜひ参考にされると良いと思われます。
http://plaza.rakuten.co.jp/pocomoka/diary/200901120000/
灾除稲荷神社
住所
:
千葉県市川市相之川1-81
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:
字迦之御魂命(うかのみたまのみこと)
摂社・末社祭神
:
アルバム
:
写真閲覧
コメント:
マンション駐車場の一角に存在する稲荷神社です。水盤の文字を確認すると材木会社の名前が。もともとこのマンションの前は材木会社でその名残なのでしょうか?
神社名がとても特徴的なのでとても気になるところです。
水神宮
住所
:
千葉県市川市相之川1-69
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:
水波能売命(みずはのめのみこと)
摂社・末社祭神
:
アルバム
:
写真閲覧
コメント:
川沿いにあるとても小さな水神宮ですが、とても大事にされている感じがしました。
日枝神社
住所
:千葉県市川市相之川1-4-18
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:大山咋神(おおやまくいのかみ)
摂社・末社祭神
:弁天(べんてん)/天鳥船命(あめのとりふねのみこと)/猿田彦神(さるたひこのかみ)/馬頭観世音(ばとうかんぜおん)
アルバム
:
写真閲覧
コメント
:神社なのですが、インドの神様の弁天様と仏教の仏様の馬頭観世音様が仲良く祭られています。弁天様の傍らには、使いのヘビが”とぐろ”を巻いてお守りしています。
三峰神社
住所
:千葉県市川市香取1-17-15
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:伊弉諾尊(いざなぎのみこと)/伊弉册尊(いざなみのみこと)
摂社・末社祭神
:
アルバム
:
写真閲覧
コメント
:「人の家?」ということで、お参りすることが出来ませんでした。せめて外観でも。
香取神社
住所
:千葉県市川市香取1-9-23
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:經津主命(ふつぬしのみこと)
摂社・末社祭神
:水波能売命(みずはのめのみこと)/字迦之御魂命(うかのみたまのみこと)/猿田彦神(さるたひこのかみ)/菅原道真(すがわらのみちざね)
アルバム
:
写真閲覧
コメント
:社殿の彫刻に圧巻!とても見惚れてしまいました。 社殿の横には「縁結びの木」があります。2本幹が絡まった姿は、とても縁起がよさそうです。
胡禄神社
住所
:千葉県市川市湊新田1-10-4
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:面足尊(おもだるのみこと)/惶根尊(かしこねのみこと)
摂社・末社祭神
:
アルバム
:
写真閲覧
コメント
:公園内にある神社です。石碑を見ると、寛文(1661~1673)の文字が刻まれており、水盤には文政(1818~1830)の文字が刻まれていることから、江戸時代から存在をしていた神社のようです。
行徳弁天
住所
:
千葉県市川市行徳駅前2-18-5
地図
:
大きな地図で見る
主祭神
:弁天
摂社・末社祭神
:木花之佐久夜毘売命
アルバム
:
写真閲覧
コメント:
行徳駅前の公園内にありました。子供たちが弁天様の前で遊ぶ姿は微笑ましくもあります。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)